運転 免許 視力 品川 レーシック@視力回復 3D 体験談

スポンサードリンク

運転 免許 視力

車やバイク、船舶などの免許を取得するにはどの位の視力があればいいのでしょうか。色々調べてみたいと思います。
特に裸眼と書いていないときは、メガネやコンタクトをした矯正視力でも可能なものです。

車関係の運転免許視力

・第一種普通自動車 二輪免許 大型特殊自動車(ショベルカーなどの工事車両) 
   両眼で0.7以上、片目で0.3以上 片目が0.3以下の場合はもう片方が0.7以上で視野が150度以上あること

・第一種大型自動車(トラック) 第二種大型自動車(観光バス) 第二種普通自動車(タクシー)
 両眼で0.8以上、片目で0.5以上
 この免許を取得するには他に深視力検査が必要になります。深視力検査は3回行い、3回の平均誤差が2cm以内でないと合格できません。

・原動機付自転車
 両眼で0.5以上

特殊なものでは、戦車などがありますが、戦車の場合は大型特殊自動車の免許で運転する事が出来ます。
しかし、戦車を運転するためには自衛隊に入隊しなければならなく、
自衛隊に入隊できる資格が両眼とも裸眼視力が0.6以上または、裸眼視力が0.1以上で矯正視力が0.8以上と定められているので、まずはそれに合格しなければなりませんね。

その他 船や飛行機などの運転免許視力

・小型船舶
 片目がそれぞれ0.6以上あること 片目が0.6以下の場合はもう片方の目の視野が150度以上あること

・第2種自家用操縦士(自家用パイロット)
 近距離視力 30〜50cmの間でしていされた視距離での近距離視力表(30cm視力用)を使って、片眼がそれぞれ0.5以上あること
 遠距離視力 片目がそれぞれ0.7以上あること

旅客機パイロットの免許(第一種定期運送用操縦士)は、中距離視力というのもあり、その全てに合格しなければなりません。
特殊なところでは、鉄道の運転士は片目がそれぞれ1.0以上 宇宙飛行士も片目がそれぞれ1.0以上なければ免許を取得する事が出来ません。